宮沢賢治はなぜ有名に? 23日、ハマ遊の友で「考察する会」
- 2024年7月13日
苫小牧市王子町で2022年末に閉館した「斉藤征義の宮沢賢治と詩の世界館」の元館長丸山伸也さんは、賢治が日本を代表する詩人になったことについて考察する会を23日午前10時半から、市住吉町のコミュニティーサロン「ハマ遊の友」で開く。 賢治が来苫してから今年5月で100年を迎えた。人気は市民がゆ
苫小牧市王子町で2022年末に閉館した「斉藤征義の宮沢賢治と詩の世界館」の元館長丸山伸也さんは、賢治が日本を代表する詩人になったことについて考察する会を23日午前10時半から、市住吉町のコミュニティーサロン「ハマ遊の友」で開く。 賢治が来苫してから今年5月で100年を迎えた。人気は市民がゆ
苫小牧市日吉町の建設業大鎮キムラ建設(木村匡紀社長)は11日、ベゴニアなど5種類を植え込んだプランターを市内の保育園や幼稚園6園に寄贈した。白、ピンク、紫など色とりどりの花を目にして、園児たちは大喜びしていた。 同社はSDGs(持続可能な開発目標)を踏まえ、2006年から建築廃材の床板など
苫小牧市消費生活審議会は10日、2024年度の第1回会合を市民活動センターで開いた。委員8人が出席し、10月に「第51回みんなの消費生活展」を同センターで開催するなど今年度の事業内容を決めた。町内会や老人クラブ、学校などへの出前講座や計量制度の普及活動なども承認した。 事務局の市民生活課は
12日午前11時半ごろ、苫小牧市真砂町の北海道パワーエンジニアリング苫小牧共同火力発電所で「ボイラー室の下部がくすぶっている」と従業員から119番通報があった。 市消防本部によると、発電所内のボイラー室から火が出て、消防車10台が出動。約20分後に鎮圧したが、ボイラー本体の底と床の一部が焦
12日午後9時ごろ、苫小牧市錦岡の道道樽前錦岡線を車で走行中の男性がヒグマ2頭を目撃し、110番通報した。 苫小牧署によると、現場は錦岡橋から樽前山方面に約100メートルの地点。2頭の体長は約1・5メートルと約1メートルで親子とみられ、道路を北から南に横切ったという。 同署や市が、
苫小牧市が初の試みとして開催したプロ野球・千葉ロッテマリーンズの冠協賛試合「W Port City(ダブルポートシティー)苫小牧スペシャルナイター」(10日、ZOZOマリンスタジアム=千葉市)。当日は苫小牧をアピールするコーナーや特産品を販売するブースを設けたほか、球場のスクリーンでまちを紹介した
アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は10日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで毎年人気の大人の初心者向けスクール「第21回 魁!城野塾night」を今季初開催した。毎回、定員を超える人気の企画で、これまで延べ426人が参加してきた。担当の城野正樹チーフマネジャーは「当初、ここまで続く
第106回全国高校野球選手権記念大会南・北海道大会は12日、札幌円山球場で続開し、1回戦が行われた。札幌勢同士がぶつかった第1試合で札幌光星が9―1の七回コールドで北海を破った。3季連続の甲子園出場を目指した北海の道内公式戦連勝は29で止まった。札幌日大は13―1で札幌龍谷、札幌大谷は10―1で知
第62回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会は、とましんスタジアムで16日から敗者復活2回戦がスタートする。組み合わせと日程は上記の通り。 16日 サカイスポーツ―ちぇいさぁ 17日 苫小牧ヤンキース―下川原アルミ工業 18日 苫小牧高専―風街クラブ
【デトロイト時事】米大リーグは12日、各地で行われ、ドジャースの大谷はタイガース戦に1番指名打者で出場し、3―3の九回に決勝打となる適時二塁打を放った。5打数1安打1打点、1三振。ドジャースは4―3で勝ち、連敗を4で止めた。 カブスの鈴木はカージナルス戦に3番右翼で出場。大谷ユニフ
【モナコ時事】陸上のダイヤモンドリーグ(DL)は12日、モナコで行われ、女子やり投げで北口榛花(JAL、旭川市出身)が今季自己最高の65メートル21をマークして優勝した。DLでは今季2戦2勝で、通算8勝目。2位で迎えた最終6投目に記録を伸ばして逆転した。 女子5000メートルで、田中希実(
苫小牧市のアルテンパークゴルフで10日、7月月例会が開かれた。男女30人がラウンドし、男子は99の樽本能明、女子は112の谷口和子がそれぞれ優勝した。 ▽男子 (2)高橋101(3)武藤105(4)原田105(5)田畑106▽女子 (2)門脇112(3)射水115(4)岩野115(5)中村
白老町のアイヌ文化復興・発信拠点、民族共生象徴空間(ウポポイ)は12日、開業4周年を迎えた。国土交通省北海道局のまとめによると、開業から今年6月末までの入場者数は累計120万2人。このうち23年度は前年度を3万5941人下回り、33万3097人となった。同年5月の新型コロナの5類引き下げで旅の志向
とまこまい広域農業協同組合(JAとまこまい広域)は11日、安平町追分弥生に新築する農産物集出荷貯蔵施設の地鎮祭を行った。JAとまこまい広域や同町、工事の実施会社など36人が出席して神事を執り行い、工事の安全を祈願した。 同施設は、鉄骨造平屋建て、延べ床面積945平方メートル。事業費は2億1
白老町虎杖浜の庭園施設「ナチュの森」で開かれている企画展「ナチュの森で縄文にであう展」に12日、国宝に指定された土偶「中空土偶」のレプリカが新たな資料として加わった。3体限りの複製の1体。貴重な品はガラスケースに入れて展示されている。 中空土偶は約50年前、函館市尾札部町(旧南茅部町著保内
登別伊達時代村はこのほど、推定樹齢300年のイチイ3本などを植栽した約100平方メートルの庭園を村内の忍者砦(とりで)に隣接する空き地に完成させた。広報担当者は「これから暑い日が続く。木陰で一休みしながら村内巡りを楽しんで」と話す。 植栽したのは市民から寄贈されたシャクナゲやツツジで、イチ
江戸時代の街並みを再現したテーマパーク、登別伊達時代村(登別市中登別町)は8月7日まで、七夕まつりを開催している。来村者は村内にある休憩スペース「小川園」で短冊に願い事を書き、ササへの飾り付けを楽しめる。 家族連れのほか、訪日客も日本語で願いを書いている。ササには「家族が元気で」「すてきな
むかわ町教育委員会は、町美幸の四季の館1階のいこいの広場で「文化財ミニ展示 明治末期の鵡川市街写真パネル展」を開催している。100年以上前の鵡川で撮影された写真2枚をそれぞれ引き延ばし、幅2メートル、高さ1.2メートルのパネルにして展示している。31日まで。 過去の地図や写真をパネルにして
新天地の巨人で、白老町出身の26歳が輝きを放った。6月25日に西武から加入したばかりの若林が、2―2の九回にサヨナラ適時打。「本当にうれしい。冷静に自分のやるべきことができた」。お立ち台で笑顔がはじけた。 大城卓の二塁打と坂本の進塁打で築いた1死三塁の好機。若林が初球を積極的に振り抜くと、
バドミントンのパリ五輪日本代表が12日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで練習を公開した。女子シングルスで上位進出が期待される山口茜(再春館製薬所)は「だんだん動き自体は良くなっていると思う」。4~5月に行われたユーバー杯で右脚の付け根を痛めていたが、この日はコート上で軽快な動きを