• 口腔機能の衰え対策を 苫歯科医師会が新年会
    口腔機能の衰え対策を 苫歯科医師会が新年会

       苫小牧歯科医師会(阿部雅人会長)の新年交礼会が18日、苫小牧市内のホテルで開かれた。東胆振1市4町から会員の歯科医師や来賓など69人が出席した。  阿部会長は「80歳になっても20本以上の歯を保つお年寄りが珍しくない時代、次の課題は口腔機能の衰え対策」と強調。「口腔の不調は全身の不調につなが

    • 2020年1月22日
  • 市ボランティア連絡協が苫民ボランティア振興基金に寄託
    市ボランティア連絡協が苫民ボランティア振興基金に寄託

       苫小牧市ボランティア連絡協議会(荒木孝幸会長)は20日、苫民ボランティア振興基金に5万円を寄託した。  善意は、今月12日に開いたカレンダーチャリティー即売会の益金の一部。今年は手帳やカレンダーなど約8500点を1点50~500円で販売した。  この日、副会長の水口哲二さん、伴辺久子さ

    • 2020年1月22日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (23日) 苫小牧 午前9時30分、2020ふゆトピア・フェアinとまこまいオープニングセレモニー(総合体育館)。午後2時、同シンポジウム(市民会館)。午後6時、同交流会(グランドホテルニュー王子)。午後6時、北海道宅地建物取引業協会新年交礼会(同)。 千 歳 午後3時5分、フィンラン

    • 2020年1月22日
  • オスプレイ参加中止を 連合など7団体 5万筆の署名知事に 日米共同訓練
    オスプレイ参加中止を 連合など7団体 5万筆の署名知事に 日米共同訓練

       22日から道内で始まる陸上自衛隊北部方面隊と在沖縄米海兵隊の日米共同訓練を前に、連合北海道(杉山元・会長)など7団体は21日、海兵隊の輸送機オスプレイ参加の中止と訓練規模縮小を求めて道民から集めた5万196筆の署名簿を、道の鈴木直道知事宛てに提出した。  日米合わせて約4100人が参加する国

    • 2020年1月22日
  • 増田氏、道顧問退任 郵政社長に就任で
    増田氏、道顧問退任 郵政社長に就任で

       道は21日、道顧問の増田寛也氏(68)=元総務相=が同日付で退任したことを明らかにした。  増田氏は昨年9月26日付で、鈴木直道知事が顧問に任命していた。だが、今月6日に日本郵政の社長に就任し、「全ての公職を辞退したい」との申し出を受けていた。  増田氏は旧建設省出身で、岩手県知事を3

    • 2020年1月22日
  • 売り上げ、利益DI悪化 道内企業20年業況 個人消費を懸念 北洋銀行
    売り上げ、利益DI悪化 道内企業20年業況 個人消費を懸念 北洋銀行

       北洋銀行は、2020年の道内企業の年間業況見通しを発表した。全産業の売り上げ判断指数(DI)は前年に比べ8ポイント低下してマイナス11、利益判断指数(DI)も2ポイント減少してマイナス12に。先行きの懸念材料では「個人消費の動向」が、前年比5ポイント増加して最多となっている。  DIは増加企

    • 2020年1月22日
  • 「君のとなりで。」 第2巻出版  恵庭の高杉さん
    「君のとなりで。」 第2巻出版  恵庭の高杉さん

       恵庭市在住の児童書作家、高杉六花(たかすぎ・りっか)さん(39)が著した「君のとなりで。」第2巻が今月、KADOKAWAの児童書レーベル、角川つばさ文庫から出版された。昨年9月に発行して人気を得たデビュー作の続編で、吹奏楽部を舞台に成長する女子中学生の姿を描いた。  中学受験に失敗した主人公

    • 2020年1月22日
  • 支笏湖氷濤まつり 前売り券販売中
    支笏湖氷濤まつり 前売り券販売中

       支笏湖まつり実行委員会は2020千歳・支笏湖氷濤まつり(24日~2月16日)の会場と支笏湖温泉街の店舗で使える前売りチケットを販売している。販売価格1冊1000円に対し1100円分を利用できる。販売期間は23日まで。  会場では飲食や物販などの店舗が立ち並び、まつり期間中は同チケットを使える

    • 2020年1月22日
  • マウスパン 販売チュウ 千歳のオープンカフェゆみな
    マウスパン 販売チュウ 千歳のオープンカフェゆみな

       千歳市内で障害者福祉を担うNPO法人アシストセンターちえりす(清水道代代表理事)が運営しているオープンカフェゆみなで、今年の干支(えと)の子(ね)を表現したパン「ゆみなマウスチョコ」が1月いっぱい販売されている。ネズミをかわいらしくかたどり、顧客の注目を集めている。  パンはチョコチップで目

    • 2020年1月22日
  • 道産材ギター製作中人 恵庭の鹿川慎也さん
    道産材ギター製作中人 恵庭の鹿川慎也さん

       恵庭市内のギター職人鹿川慎也さん(32)が、道産木材を使ったエレキギターを製作している。2015年に市内に工房を構えてから培ってきた職人としての経験と情熱を1本に注ぎ込んできた。2月から札幌市内の楽器店で試験販売するほか、ウェブサイトの開設も検討している。  着手のきっかけは「北海道の木で、

    • 2020年1月22日
  • 「白老宏友会」「ホープ 」ウポポイ内で飲食店開設へ、スイーツやアイヌ民族料理を提供
    「白老宏友会」「ホープ 」ウポポイ内で飲食店開設へ、スイーツやアイヌ民族料理を提供

       白老町で障害者就労支援事業を展開する社会福祉法人の「白老宏友会」と「ホープ」が、4月開業のアイヌ文化復興拠点・民族共生象徴空間(ウポポイ)内のテナント事業者として飲食店を開設する。白老宏友会は「スイーツカフェななかまど」の店名でテークアウトのカップチーズケーキなどを販売。ホープは「リムセ」の店名で

    • 2020年1月22日
  • むかわ・安平 消防の功績たたえ叙勲伝達式、福井さん「多くの支えがあって」 畠山さん「万一の事態に備えて」
    むかわ・安平 消防の功績たたえ叙勲伝達式、福井さん「多くの支えがあって」 畠山さん「万一の事態に備えて」

       胆振東部消防組合の消防士や消防団として長年にわたって活躍した関係者の功績をたたえる叙勲、危険業務従事者叙勲伝達式が20日、むかわ、安平の各町役場で行われた。2019年秋の叙勲を受章した同組合鵡川消防団の元分団長・福井勝美さん(68)=むかわ町=と、同組合発足時から職員として勤務し危険業務従事者叙勲

    • 2020年1月22日
  • むかわ 家庭教育ナビゲータースキルアップ研修会 「相手を尊重し、思い伝えて」
    むかわ 家庭教育ナビゲータースキルアップ研修会 「相手を尊重し、思い伝えて」

       家庭教育ナビゲータースキルアップ研修会が20日、むかわ町役場に隣接する産業会館で開かれた。道教育委員会が主催する「家庭教育支援者の養成とネットワーク化推進事業」。鵡川、穂別両地区の放課後子どもセンターのほか、読み聞かせグループ、教育委員会関係者など31人が参加した。  演習ではMIW工房コミ

    • 2020年1月22日
  • 日本教育公務員弘済会道支部、安平遠浅小に天体望遠鏡を寄贈
    日本教育公務員弘済会道支部、安平遠浅小に天体望遠鏡を寄贈

       日本教育公務員弘済会北海道支部は20日、安平遠浅小学校(柿崎秀顕校長)に天体望遠鏡(10万円相当)を寄贈した。  学校教育の一助として弘済会道支部が今年度から取り組んでいる「スクールアシストパック」事業。全道の小中、高校合わせた170校を超える応募の中から今年度は103校が寄贈の対象となり、

    • 2020年1月22日
  • 白老山岳会 来月1日「氷瀑ツアー」 、参加者募集
    白老山岳会 来月1日「氷瀑ツアー」 、参加者募集

       白老山岳会(鈴木靖男会長)は、2月1日に白老のカジカ沢の滝の凍結風景などを楽しむ「氷瀑ツアー」の参加者を募集している。  行程は午前8時に町役場駐車場を出発し、カジカ沢の滝や山北沢の滝付近を散策。昼食時に甘酒を振る舞う。午後2時に町役場駐車場に戻り、解散する。対象は小学3年生以上で、参加費は

    • 2020年1月22日
  • 2020年1月22日~
    2020年1月22日~

       -イベント・ステージ+苫小牧矯正展(23~26日午前9時~午後6時、苫小牧市民活動センター)刑務所作業製品の展示販売。入場無料。詳細011(781)2011(内線2834)(札幌刑務所)。+シャンソニエステージインカプリス(24日~2月1日午後8時、苫小牧・シャンソニエカプリス)ゲストは唯文さん

    • 2020年1月21日
  • 目指すはプロカードマジシャン 苫工定時制2年 磯谷勇稀さん 高難度の技、独学で習得 経験重ね「多くの人を楽しませたい」
    目指すはプロカードマジシャン 苫工定時制2年 磯谷勇稀さん 高難度の技、独学で習得 経験重ね「多くの人を楽しませたい」

       世界的カードマジシャンを目指し、猛練習に励む若者がいる。苫小牧工業高校定時制課程機械科2年生の磯谷勇稀さん(17)。トランプを使ったカードマジックが得意で、瞬時にトランプを消して見せる高難度の技も独学で習得した。最近、市民の前で披露する機会を増やしている磯谷さんは「自分のマジックでたくさんの人を笑

    • 2020年1月21日
  • 新千歳、新型肺炎に警戒 24~30日の春節休日控え 啓発や体温測定 中国・武漢市で発生
    新千歳、新型肺炎に警戒 24~30日の春節休日控え 啓発や体温測定 中国・武漢市で発生

       中国湖北省の武漢市で発生し、感染の広がりを見せる新型コロナウイルスによるとみられる肺炎。国内での感染も報告され、新千歳空港にある小樽検疫所の支所も警戒に当たっている。新千歳と武漢を結ぶ直行路線は現在ないが、中国国内からの移動が活発になる春節の休日期間(今年は24~30日)を控え、啓発や体温測定など

    • 2020年1月21日
  • 28日以降道内で高温予想 落雪など注意
    28日以降道内で高温予想 落雪など注意

       札幌管区気象台は20日、道内の気温が28日ごろから5日間ほど、平年よりもかなり高く推移するとみて「高温に関する早期天候情報」を発表した。  同気象台によると、道内は26日ごろに平年並みの寒気が入った後は、寒気の影響を受けにくくなる。偏西風が平年よりも北寄りに吹いており、冬型の気圧配置が長く続

    • 2020年1月21日
  • マスクや小物ずらり 札幌の覆面職人熊谷大介さん
    マスクや小物ずらり 札幌の覆面職人熊谷大介さん

       札幌市南区のプロレスラー向け覆面職人熊谷大介さん(46)による苫小牧市内初の個展が30日まで、飲食店「たなかのぴざや」(山手町2)展示室で開かれている。カラフルな模様の覆面や覆面プロレスをモチーフにしたバッグやTシャツ、小物類計約400点が並んでいる。  マスクの素材はジャージーやレオタード

    • 2020年1月21日