航空各社お盆利用 前年実績上回る
- 2021年8月17日
主要航空各社は16日、お盆期間(6~15日)の利用実績を発表し、北海道発着路線の旅客数は前年を上回った。新型コロナウイルス感染症の流行前と比べて大きく落ち込んでいるものの、今年は緊急事態宣言下にもかかわらず旅客需要の回復が見られた。 日本航空(JAL)の北海道発着路線は、旅客数が前年同期比
主要航空各社は16日、お盆期間(6~15日)の利用実績を発表し、北海道発着路線の旅客数は前年を上回った。新型コロナウイルス感染症の流行前と比べて大きく落ち込んでいるものの、今年は緊急事態宣言下にもかかわらず旅客需要の回復が見られた。 日本航空(JAL)の北海道発着路線は、旅客数が前年同期比
東京の新型コロナウイルスの感染状況に危機感を募らせた専門家が「制御不能な状況」の言葉を口にした。12日に開かれた、都内の感染状況や医療提供体制を分析するモニタリング会議での新規陽性者数の急増を踏まえての発言。国立感染症センターの代表は「災害レベルで感染が猛威を振るう非常事態」との認識だ。専門家をし
苫小牧植苗小学校を除く市内22小学校は17日、一斉に2学期の始業式を行った。児童たちは「花火をした」「遊園地で観覧車に乗った」などと思い出を語り合いながら登校し、クラスメートとの再会に笑顔を見せていた。 沼ノ端小学校(真鍋忍校長、児童数346人)では、新型コロナウイルスの感染拡大防止へ体育
苫小牧市出身のシンガーソングライター舜将―SHUNSUKE―さん(28)=本名・石川舜将さん=が、新曲「GIFT(ギフト)」を発売した。インターネットでの楽曲配信を続けており、「それぞれの大切な人を思いながら、聞いてほしい」と話す。 2017年からソロで歌い、アルバム2枚とシングル6枚を自
苫小牧市通学路安全推進会議(事務局・市教委)は、児童、生徒の通学路の安全確保に向けた「市通学路交通安全プログラム」を策定した。関係機関・団体の連携強化が狙いで、24日に合同点検を行う。 同会議は市や苫小牧署、北海道開発局、胆振総合振興局などで7月に発足。これまでも構成メンバーが小中学生の通
平和な社会を願うシンボルとして、鐘のモニュメント設置を目指す「命と平和の鐘設立を願う苫小牧市民の会」が4月に始めた署名活動と募金への協力の輪が市内で広がりを見せている。7月末までの3カ月余りで、3646筆の署名と42万3000円の募金があり、他団体からの応援も。同会は11月ごろ市に署名などを提出し
苫小牧市美術博物館の特別展「発掘された日本列島2021」と連動する当館のロビー展示(29日まで)では、遺物や遺構に着想を得た藤沢レオの5点の新作を紹介している。 市内樽前地区を拠点に活動する彫刻家藤沢は、《場の彫刻》のシリーズ(2014~)以来、一貫して柱をモチーフにした作品を手掛けてきた
24日開幕する東京2020パラリンピック聖火リレー集火・出立式が16日午後、札幌市内のホテルで行われた。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から会場と苫小牧やむかわ、白老など道内21市町村をオンラインで結びバーチャル映像の形で執り行われ、さまざまな方法で採火した各地の火を紹介。北海道に点在する21
道は16日、札幌市厚別区のホテルエミシア札幌に開設する新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場「北海道ワクチン接種センター」の運営継続と、アストラゼネカ社製ワクチン(AZワクチン)接種センターとして同日付で国に登録したと発表した。 アストラゼネカ社製ワクチンの接種対象は、道内在住で▽接種を
(16日) ◇業務あいさつ▽北海道福祉教育専門学校学校長、澤田乃基氏▽同北斗文化アカデミー苫小牧教育・研修センター長・専任教員、●【99cb】田雄二氏。
(18日) 苫小牧 公式行事なし。 千 歳 午前10時45分、石狩教育研修センター組合議会定例会(北広島市)。 恵 庭 午前10時45分、石狩教育研修センター組合議会定例会(北広島市)。 白 老 午前10時、第2回胆振地域づくり連携会議(オンライン)。 安 平 午前1
アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は12日、樽前山神社=苫小牧市高丘=で必勝祈願を行った。運営会社の竹俣一芳社長、菅原宣宏監督、選手ら34人が参加し、クラブ化1年目の躍進へ思いを込めた。 前身の王子イーグルス時代から続く恒例神事。今春クラブ化し、運営体制やチーム名、ユニホー
第44回東日本軟式野球南北海道大会苫小牧支部予選は14日、苫小牧市清水野球場で2部決勝が行われた。白老スーパースターズが苫小牧清掃社を6―2でかわし、4年連続5回目の優勝を飾った。 大会は7日に開幕。11チームが出場しトーナメント戦を展開した。白老スーパースターズは9月に室蘭市などで開かれる南
第59回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会は17日までに2回戦が終了、ベスト8が出そろった。前回2019年大会準優勝の下川原アルミ工業、3位の勇払ホーユーBC、前回覇者の苫小牧ヤンキースを初戦で撃破した苫小牧スピリッツらがそれぞれ勝ち上がり、18日から準々決勝に入る。順調に日程が進むと30日に3位決定戦、
アイスホッケーアジアリーグの横浜グリッツは16日、苫小牧市出身のFW平野裕志朗(25)の期限付き加入を発表した。2020~21シーズンに続いて横浜でのプレーを選択。背番号は9。 期間は北米アイスホッケーリーグ(NHL)3部相当のイーストコーストホッケーリーグ(ECHL)開幕に合わせて渡米す
アイスホッケーアジアリーグのひがし北海道クレインズは16日、新型コロナウイルスの影響で21、22両日に釧路市で予定していたプレシーズンマッチ2試合を中止すると発表した。 室蘭スティーラーズ、釧路厚生社の社会人2チームとの試合を組んでいた。ひがし北海道によると、苫小牧市で行われた全国高校選抜
17日に行われる予定だった2回戦、オールドボーイ―小嶋クラブは、小嶋クラブの棄権でオールドボーイの不戦勝となった。
全国高校総合体育大会卓球競技大会第4日は16日、富山市総合体育館で男女団体戦、個人戦の各種トーナメントが行われた。女子シングルス2回戦に挑んだ駒大苫小牧の木村夏希(2年)は2―3で鹿野咲希(高岡龍谷)=富山=に惜敗した。 団体戦は男子の愛工大名電(愛知)、女子の四天王寺(大阪)がそれぞれ優
大学野球の北海道学生野球連盟は16日、1部秋季リーグ(21日開幕、とましんスタジアム=苫小牧市=)の日程を変更した。新型コロナウイルスの影響で道教育大函館が8月中の第2節まで出場を辞退したため、第1節の東京農業大北海道オホーツク―函教大、第2節の函館大―函教大の計4試合が中止となった。 ま
◇第8回日本橋杯(17日、苫小牧市清水野球場など) ▽Aブロック2回戦 Feliz2―1下川原建設 ▽Bブロック2回戦 タイヤ屋クラブ3―3サカイスポーツ(抽選でタイヤ屋クラブの勝利) ◇第45回アポロ杯(17日) ▽2回戦 北日本産商3―3共栄重車輌(抽選で北日本