All Posts

    • 苫海事事務所 訪船指導で意識向上図る

      苫海事事務所 訪船指導で意識向上図る0

         国土交通省北海道運輸局苫小牧海事事務所は9月の船員労働安全衛生月間を踏まえ、貨物船の訪船などを通じて労働災害防止の啓発活動に取り組んでいる。月末までの期間中は苫小牧港に入港する貨物船やRORO船(フェリー型貨物船)、旅客フェリー30~40隻を訪問し、点検指導するなど、海事関係者の安全意識のさらなる

      • ニュース, 主要
      • 2019年9月4日
      READ MORE
    • 後悔

      後悔0

         3%の税率で消費税の徴収が始まったのは1989年4月。「売上税」の名前で議論が始まった頃の、中曽根康弘首相が舌を出しあっかんべェをしたイラストのポスターを覚えている。 消費税スタートの当時、長男は小学校中学年。次男が小学校入学を控えていた。以来30年。税率は子どもたちの食欲増進と胃袋の成長

      • ニュース, 夕刊時評
      • 2019年9月4日
      READ MORE
    • 上下水道、理解深めて 苫小牧市、7日にPRイベント

      上下水道、理解深めて 苫小牧市、7日にPRイベント0

         苫小牧市は7日、市民に上下水道への理解を深めてもらおうと、PRイベント「上下水道フェスタ」を市内表町のココトマで開催する。上下水道部が企画した。会場では、下水道管路調査ロボットの体験コーナーや苫小牧のおいしい水(水道水)ができる行程を学ぶ勉強コーナーなど、四つのブースを用意する。入場無料で多くの来

      • ニュース, 主要
      • 2019年9月4日
      READ MORE
    • 北海道曹達 ウニ殻の水槽用ろ過材開発、20年1月の販売目指す

      北海道曹達 ウニ殻の水槽用ろ過材開発、20年1月の販売目指す0

         苫小牧市沼ノ端の基礎化学品製造、北海道曹達(本社苫小牧市、神田知幸社長)は、ウニ殻を使用した水槽用ろ過材「uniporous(ウニポラス)」を開発した。共同研究機関と製造方法について試行錯誤を繰り返し、千歳市のサケのふるさと千歳水族館などで実証実験を積み重ねた。道内で残さとして捨てられるウニ殻の有

      • ニュース, 主要
      • 2019年9月4日
      READ MORE
    • 道栄高柔道部3年 大谷大斗全日本ジュニア出場へ闘志

      道栄高柔道部3年 大谷大斗全日本ジュニア出場へ闘志0

         北海道栄高校柔道部の大谷大斗(3年)が14、15の両日に埼玉県立武道館で開かれるJOCジュニアオリンピックカップ2019年度全日本ジュニア(15―20歳)柔道体重別選手権大会男子90キロ級に出場する。大学生もひしめく北海道予選同部を制し、高校選手権(東京都)、インターハイ(鹿児島県)に続く全国切符

      • スポーツ, その他のスポーツ
      • 2019年9月4日
      READ MORE
    • 北光Fが栄冠つかむ 少年野球 大成フェニックス杯

      北光Fが栄冠つかむ 少年野球 大成フェニックス杯0

         第8回大成フェニックス杯争奪少年野球大会は1日、苫小牧市内大成町の西町公園グラウンドで開かれた。決勝では北光ファイターズが3―0で明柳ジャイアンツを下し、頂点に輝いた。  市内の少年野球チーム、大成フェニックススポーツ少年団が主催する親善大会。市内から6チームが参加し、トーナメント戦で栄冠を

      • スポーツ, 野球
      • 2019年9月4日
      READ MORE