合格目指し挑む 道内公立高入試始まる 初の1日延期 (2021/3/4) 大雪による交通への影響から、1日延期されていた道内公立高校の一般試験が4日、一斉に始まった。入試日の繰り下げは初めて。東胆振、日高の17校でも、合格を目指し…
公立高校入試 中学教員や塾講師ら受験生へエール、「1日休めて体調万全」 (2021/3/4) 全道の公立高校の一般入試は、2日の全道的な大雪の影響で1日延期され、4日に行われた。緊張した面持ちだった受験生も玄関前で激励のため、待ち構えていた中学校の教…
樽前小で「かんじき」体験 児童21人、雪国の知恵学ぶ (2021/3/4) 苫小牧市樽前の樽前小学校(深松一宏校長)は4日、雪上を歩くため、靴に取り付ける民具「かんじき」の体験授業を行った。3年生以上の児童21人が学校周辺の雪深い道…
苫署管内で大雪関連の事故相次ぐ「路面状況に合わせた運転を」 (2021/3/4) 苫小牧署管内(東胆振1市4町)では、2日の大雪が関連した人身・物損事故の通報が3日午前9時ごろから4日午前9時までで28件に上った。 同署によると、凍結…
被災者の無念を刻む 10年前の流木を大切に保管 東日本大震災の津波で漂着か? (2021/3/4) 「おそらく、東日本大震災の津波で流されたものでは」―。苫小牧市花園町在住の女性(77)が、2011年の3月末に市内の浜辺に流れ着いた流木の一部を大切に保管して…
夫婦別姓 初の質問項目に 男女平等の意識調査で 市議会予算委 (2021/3/4) 苫小牧市は2021年度に実施予定の男女平等参画に関する市民意識調査で、初めて選択的夫婦別姓に対する考え方を尋ねる他、時代を捉えた質問項目を盛り込む考えを明ら…
「しぼりたて美苫」販売開始、苫小牧と厚真の11店で (2021/3/4) 苫小牧酒販協同組合美苫みのり会(平田幸彦部会長)は3日、苫小牧の地酒、美苫の新酒「しぼりたて美苫」(720ミリリットル、税込み3700円)の販売を始めた。2…
ワクチン あす道内に到着 医療従事者に「優先接種」 苫小牧市立病院など対象 (2021/3/4) 道は3日、新型コロナウイルスのワクチンの医療従事者らを対象とした「優先接種」を5日にも開始すると発表した。ワクチン25箱(2万4375回分)が5日に道内に到…
苫小牧市の生活保護申請の「扶養照会」 昨年は999人に、援助は6人 (2021/3/4) 生活保護を申請した人の親族に連絡し、援助が可能かを問い合わせる「扶養照会」。苫小牧市は2020年1~12月に対象となった扶養義務者999人に同照会を実施した…
地域の魅力を紹介 観光パンフレット作成-胆振総合振興局 (2021/3/4) 胆振総合振興局は、胆振地域の魅力を発信する新たな観光パンフレット「いぶりをひさしぶり。&ひととき」を作成した。「知る人ぞ知る観光素材を取り上げ、それらを結び…