氷上のチーム群像 王子アイスホッケー蔵出し写真展⑥ (2021/3/31) 王子とライバルチームの激闘は語りぐさだ。日本リーグ開始の1966年から苫小牧の岩倉が2連覇した後、王子が2連覇。やがて西武鉄道、国土計画(後にコクド)の東京…
氷上のチーム群像 王子アイスホッケー蔵出し写真展⑤ (2021/3/30) 1980~90年代に鈴木宣夫、矢島敏幸のFW名コンビが活躍した。共に出身は道東の氷都・釧路。二人は決勝で苫小牧東をかわし、高校総体初優勝を遂げた釧路工業高か…
氷上のチーム群像 王子アイスホッケー 蔵出し写真展(4) (2021/3/27) 王子が第21回日本アイスホッケーリーグで2年ぶり9度目の優勝を飾ったのが1986年12月7日。スポーツ面の大見出しは「歓喜の地元胴上げ」。小見出しはFW高橋…
氷上のチーム群像 王子アイスホッケー蔵出し写真展③ (2021/3/26) 「名手大坪の登場にファンわく」―。見出しが躍る。1980年1月5日付本紙に前日の王子―雪印定期戦の記事が載った。前年休部の岩倉を引き継いだ雪印(札幌)を初めて…
氷上のチーム群像 王子アイスホッケー蔵出し写真展② (2021/3/25) 1970年代には初めて外国から強力な助っ人がやって来た。世界選手権を9連覇した旧ソ連代表の元主将、ビャチェスラフ・スタルシノフ選手。センターフォワードの同国…
氷上のチーム群像 王子アイスホッケー 蔵出し写真展① (2021/3/24) アイスホッケーの王子イーグルスは27、28両日午後3時からアジアリーグ2020~21・ジャパンカップ最終の連戦で横浜グリッツとホーム白鳥王子アイスアリーナ=…